「わくわく健康講座」を8月にBIG FRONTひろしま5階で開催します
2020年8月4日
「わくわく健康講座」を8月にBIG FRONTひろしま5階で開催します。
わくわく健康講座(広島市 いきいき活動ポイント講座)
日時:令和2年8月30日(日)
13:00~14:30(セミナー)
講師:岡田 浩佑(おかだ こうすけ)
テーマ:自分の臨終を考える一人生最終段階の医療のあり方
岡田 浩佑(おかだ こうすけ)さんのプロフィール
・1936年 旧満州国大連市で出生
・1961年 広島大学医学部医学科卒業
・1962年 広島大学原爆放射能医学研究所
・1994年 広島大学医学部保健学科教授 健康科学・基礎看護学
・2012年 広島原爆被爆者特別養護ホーム神田山やすらぎ園診療所所長
・2018年 生協さえき病院内科
趣味:読書・音楽(日本ハーモニカ芸術協会会員)・囲碁
1.医学部の同級生故中谷一彌医師が2017年10月に広島県民文化センターにおいて日蓮宗信者を対象に行った上記題名の講演資料を使用して超高齢社会の我が国で現在推進されているアドバンス・ケア・プランニング(ACP)について論じる
2.中津川 計氏(元「上方芸能」編集長)が約15年前に呉市の「時局問題検討会」(会長は当時の小笠原呉市長)において行った題名「これからの生き甲斐」の中で述べた大往生の条件5つ、ポックリ死の条件6つについて論じる
広島市社会福祉協議会
広島市南区松原町5番1号
BIG FRONT ひろしま5階
TEL:082-264-6416
主催:プラチナクラブ
協賛:一般社団法人 農・食・医 同源研究センター
プラチナクラブ
この団体は健康で心豊かな生きがいのある人生を送るために、心身の健康と美を得る為の講座を開催する。
会員相互の交流を通して人生100年時代を「プラチナ」のように輝いて生きることを目的とする。
代表 二條未鈴
皆様のご出席を心よりお待ちしております。
事務局:広島県広島市中区八丁堀11─10
KSビル7階 ラ・ビアン内
TEL:090-9730-1889
FAX:082-578-4718
占いラ・ビアン https://uranai-labian.com
会費は2,000円です。
住所、氏名、電話番号、メールアドレスを電話の際にお伝えください、FAXでも大丈夫です。
4月26日(日)に開催予定の講座を今回開催致します。
一覧に戻る